ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年01月12日

フルラインへの近道

もう随分とロッドを握っておりませんで、、
10月にキャスティングスクールに行ったとき以来、全く触っておりません。。

ということで、ロッドの感触も忘れてしまっていた最近ですが、久しぶりに夜の練習を再開しようと思っています。
そういえば、10月のスクールで田代さんから1つの課題を頂きました。

【手首を一切返使わないキャスティング練習】です。

「バットをしっかり曲げる為の肘の移動。これがマスターできないとどしてもフルラインが出ない。そのため、肘を移動してバッドのパワーを使う感覚を十分に体得できるまで手首を使わないキャスティングを練習すること。」
と(汗

いいところまで行っているのに、どうしてもフルラインが出ない。
これは、ロッドのパワーを十分引き出す為の肘の移動が、出来てはいるけどマスター出来ていないという事のようです。
キャスティングはいろいろな要素が複雑に絡まっておりますので、一つを意識すると他が出来なくなったり、タイミングがずれてしまったり、、
それらの中で特に重要な要素を抽出し、徹底的に身体に叩き込むという練習なのですね。

さて、手首を使わないでキャスティングするとは、
手首は、バックキャスト時に近い形の開いた状態にし、フォワード、バック共に一切切り返ししません。
そして、肘の移動でバットをしっかり曲げて、10時,2時の位置でロッドを完全停止させる事によりティップを曲げるのです。

これが、結構難しい。。
しかし、ループは非常にキレイで安定します。

さあ、今日あたりから練習を開始しようかなぁ^^




pigboat  


Posted by pigboat at 12:07Comments(8)FF全般