ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年04月21日

リンクの追加

あいかわらずズボラでして、、
前回追加してから随分たちますが、コメント頂いたり交流させて頂いているサイトのリンクを追加させて頂きました。
みなさん、これからも頑張っていきまっしょい!

SAGE愛好会の撃沈する日々2

Kingfisher

なみはやFFの釣れマスター?

RELATION 2

工房川蜻蛉 釣馬鹿兄弟繁盛記~西洋毛鉤編~








pigboat  


Posted by pigboat at 21:27Comments(10)その他

2007年04月19日

シャロムの森、巨大魚トーナメント2007

今年も行かねばならん、行くからには、、
と虎視眈々と考えを巡らせていた「シャロムの森」で、なんと、「巨大魚トーナメント」なるものが開催されるらしい!

これは、今シーズンのうちで一番大きな渓魚を釣り上げた者に、Kawatomboさん製作のランディングネットが贈られるというもの。
しかもそのネットには「Shalom Foreast 2007'S Champion」のロゴが入るとか(◎皿◎)

安物ネットをぶら下げて、今年はシャロムで大物を狙ってやろうと考えていた私にはまさに青天の霹靂です。

これで今年の目標に、だいそれたものが1つ追加されます(笑




pigboat  


Posted by pigboat at 11:46Comments(12)FF全般

2007年04月11日

FFを始めた頃

cool1976さんのブログを拝見して、、
今から1年9ヶ月まえ、私が始めてスクールなるものに参加し、初めて渓魚を釣りあげ、FFの楽しさを実感した頃を思い出しました。
皆さんもフライで初めて釣ったときを思い出しますよ(笑

RELATION 2




pigboat  


Posted by pigboat at 18:03Comments(10)FF全般

2007年04月01日

蒲田川釣行070324

今年も行こうと決めていた蒲田川。
1人であれば日帰りか車内泊を予定していたのですが、ZOMBIEさんが北海道から来る&たけちんさんが参戦という状況になり、去年泊まれなかった宝山荘に宿泊する事にあいなりました^^

23日(金)のよるたけちんさんが私の家に到着。今回は私の車1台で行く予定だったので、二人でコンビニに繰り出し朝までの物資を調達すると、ZOMBIEさんが空港からバスで到着するHOTELまで車を進めます。

程なくしてZOMBIEさんがバスから登場。
初めて会うのですが一目で分かる存在感(笑

挨拶もそうそうに、早速高速に乗り蒲田に出発です(11:20頃)
途中1度も話が途切れることなく、高速をスイスイ進み、諏訪SAに到着。
休憩中、たけちんさんが蕎麦を食べていました(笑
30分ほどして再出発♪
またも3人で話まくり、荒神の湯に着いたのは3時半くらいでした。
よくよく計算してみると、出発してから途中30分の休憩を挟み4時間ちょっとで到着した事になります!!
ちょっととばしすぎ??(>Д<)

朝の5時半頃まで車で仮眠し、協議の末メガネ橋から釣り上がる事にしました。

多分、気合十分のZOMBIEさん^^





しかし、、
思ったより渋い。。。
3人とも必死で釣り上がりますが、ライズとか殆どなく厳しい釣りになりました。
結局午前中はバラシ1匹、合わせ切れ1匹、ランディング1匹。
なんとかボウズは免れましたが午後に期待。
途中何度かメールで連絡をとっていたチュンさんにも伝え、食事のため「道の駅」に向かいました。

店に入ってオーダーし暫し待つとチュンさん到着。
昼食は4人で楽しく頂きました♪

午後は雨脚が強くなってきたので、荒神の湯辺りから入渓を決定。
チュンさんにお話するとご一緒頂けるという事だったので、一緒に入ります。

すると、結構なライズが!!
慌てて川に入り一心不乱に釣りますが、、
バラシちゃいました。

そして、急に反応が無くなり、雨脚も強くなり、場所移動する事に。
ここで日帰りのチュンさんは離脱。
ご一緒して頂きありがとうございました♪

再びメガネ橋から釣りあがりますが、全然釣れる気配なし。
イブニングまで粘りましたが全くだめでした..._| ̄|○

宝山荘に向かい、温泉&食事。
ZOMBIEさんとたけちんさんは気合十分で部屋でも飲み明かしてましたが、私は寝不足と疲労で早々にダウンしました(笑


さて次の朝

朝から雨脚の強いなか朝食をとっていると、宝山荘の方が「かなり濁ってるようですよ」との事。。
淡い期待を胸に川に向かいましたが、全く全然釣りどころではありませんでした。

泥水に果敢に挑むたけちんさん(汗





宿を出る前から「俺、今日はもうええわ」と言って竿を出さなかったZOMBIEさんが正解。

失意の中、帰り支度をし、なゆたに向かいます。
「今日は入るとこなかろ(笑 」というマスターにがっくりとうなずき、美味しいコーヒーを頂いて帰路に着きました。

男3人の釣りは思った以上に面白く、まるで子供のようにはしゃぎながら楽しみました。
今回はコンディションが良くありませんでしたが、それでも、次はいつ行こうかなぁ、と考えています♪




pigboat  


Posted by pigboat at 23:18Comments(18)FF全般