ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年07月29日

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ

今回の夏休みに2泊3日で行ったのは、

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
事前情報にて予想はしておりましたが、それでも驚くほどの高規格キャンプ場でした。
なにせ土がほとんど無く、道路から駐車スペースまですべてアスファルトで残りが芝生。
あいにくの雨にも、子供たちは殆ど汚れません^^
そして、露天風呂まで完備の宿顔負けの温泉に、綺麗なトイレ。そしていろんな物がそろうセンターハウス。

キャビンもまるで別荘のよう(笑
これはオートキャンプ初心者でも安心して泊まれるのではないでしょうか^^

とりあえず近所の観光として、

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ奥久慈大子観光やな
に行ってきました。



大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラここには「やな」という設備があり、これによって鮎を手づかみで採れます。
やなでの摑み取りは無料ですが、捕まえた鮎は逃がすか近くの箱に入れる決まりになっています。
家族で行った時はかなり増水しており、残念ながら鮎は見つかりませんでした。

代わりに、人口池に鮎を放して中に入って摑み取りが出来ます。
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラこれは1匹500円で捕まえた鮎を塩焼きにして食べさせてくれる料金も込みです。
子供たちは大喜びで鮎を追っかけておりました^^



その後、近所の大子広域公園にあるフォレスパ大子に。

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラここは温水プールからウォータースライダーまで充実の施設があり、子供達は一日遊べそうです。
長男、次男は大喜びで何時間も遊んでおりました~^^



今回のキャンプ、嫁が参加するという事もありいつものキャンプとは大分違った趣になりましたが、「やな」やプールに子供達は大満足でした。

ちょっと遠いのと、非常に予約がとりにくいのでまた行く事になるかどうか分かりませんが、そこそこ満足のいくキャンプとなりました。

P.S.帰宅後、翌日は快晴!おかげでテントやシュラフがしっかり乾きました^^




pigboat



同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事画像
ほったらかし温泉
梅キャンプ
キャンドルランタン
久しぶりのキャンプ
雨降り
お風呂中
同じカテゴリー(オートキャンプ)の記事
 ほったらかし温泉 (2007-05-04 18:09)
 梅キャンプ (2007-03-04 10:00)
 君津の湯 (2007-03-03 19:03)
 キャンドルランタン (2006-12-17 23:11)
 久しぶりのキャンプ (2006-10-21 15:02)
 雨降り (2006-07-24 09:12)

この記事へのコメント
凄いキャンプ場でしたね。何んでも揃っていて、綺麗で女性には人気が出そうなキャンプ場です。又、鮎の掴み取りですか? 岩魚は聞きますが鮎ですか。う~ん、塩焼きして食べたいです(゜-、゜)ジュル
Posted by try at 2006年07月30日 07:00
Tryさん、ども

そうです、凄いキャンプ場でした。
女性、特にアウトドアはあまり得意ではない女性には大人気のようです^^
近所のやなとプールは、かなり子供受けしましたよ。
塩焼きも美味しかったです(笑
Posted by pigboat at 2006年07月31日 08:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ
    コメント(2)