2005年11月13日
奈良子スクール6
午前中が終了して、バーベーキュータイム。
そして午後の部がスタートします。
せっかく奈良子に来たので、出来るだけ奥まで行ってみよう!
つっても、シューズじゃないので何処まで行けるか分かりませんが^^
少しずつ釣り上がって行きますが、ドライでは全く反応が出なくなってしまいます。
しょうがないからニンフに切り替え。
まだ未熟な私はインジケーターを着けないと無理なので、インジケーターを着けて流します。
少し反応がありますが、なかなかパクッとはいきません。
そのうち田代さんが少しずつ釣り上がってきました。
「どう、釣れてる?」
「いやーどうも上手く釣れません」
「そう、ちょっとやってみようか」
田代さんもニンフを流します。
【パクッ!】
おいおい、またかよ。。
そんな調子で修行をしていると、ついに当たりがっ!
おおおっ!岩魚だっーーっ!
初岩魚!
岩魚釣るの初めてだーーーーっ!
頑張ってなんとかランディング!
しかし、あまりに元気が良いのでこんな状態で写真撮影になってしまいました。
約30cmの岩魚です。
私にとって、人生初の岩魚でした!
四国に育った私は、岩魚には縁が無かったので、FFを始めて初めて岩魚に接したのです。
うー、感動です~!
pigboat
そして午後の部がスタートします。
せっかく奈良子に来たので、出来るだけ奥まで行ってみよう!
つっても、シューズじゃないので何処まで行けるか分かりませんが^^
少しずつ釣り上がって行きますが、ドライでは全く反応が出なくなってしまいます。
しょうがないからニンフに切り替え。
まだ未熟な私はインジケーターを着けないと無理なので、インジケーターを着けて流します。
少し反応がありますが、なかなかパクッとはいきません。
そのうち田代さんが少しずつ釣り上がってきました。
「どう、釣れてる?」
「いやーどうも上手く釣れません」
「そう、ちょっとやってみようか」
田代さんもニンフを流します。
【パクッ!】
おいおい、またかよ。。
そんな調子で修行をしていると、ついに当たりがっ!
おおおっ!岩魚だっーーっ!
初岩魚!
岩魚釣るの初めてだーーーーっ!
頑張ってなんとかランディング!
しかし、あまりに元気が良いのでこんな状態で写真撮影になってしまいました。

私にとって、人生初の岩魚でした!
四国に育った私は、岩魚には縁が無かったので、FFを始めて初めて岩魚に接したのです。
うー、感動です~!
pigboat
Posted by pigboat at 01:24│Comments(10)
│スクール
この記事へのコメント
初岩魚おめでとう。30CMはすごいじゃありませんあか!!
今度会ったら、ニンフのコツ 教えてね。
昨日、あの強風の中、キャスティングスクールの第二回に急遽参加になりました。風でロッドが横にしなるほどでしたが、がんばって力を抜いてきました。
FFフェスティバルにも参加して、タイイングコースに参加します(田代さんのコースは阿寒用でしたので、たの方ですが)。うまく会えたらいいですね。
今度会ったら、ニンフのコツ 教えてね。
昨日、あの強風の中、キャスティングスクールの第二回に急遽参加になりました。風でロッドが横にしなるほどでしたが、がんばって力を抜いてきました。
FFフェスティバルにも参加して、タイイングコースに参加します(田代さんのコースは阿寒用でしたので、たの方ですが)。うまく会えたらいいですね。
Posted by JMT hiker at 2005年11月13日 09:29
いきなり尺ですか~!やりましたね。
私も今年初めてイワナを釣ったばかりですが、
イワナって感動しますよね。
私も今年初めてイワナを釣ったばかりですが、
イワナって感動しますよね。
Posted by narukawa119 at 2005年11月13日 10:01
JMT hikerさん、ども
えーっ、キャスティングスクール出たのですか??
いいなー、私も行きたかったなー
そういえば、私のブログによく来てくれて相互リンク貼ってる036さんも参加したらしいですよ。
参加者中最年少だったとか。
FFFはですね、日曜に行く予定でしたが子供の発表会が2日間にわたる可能性が出てきまして、、現在確認中なのです(泣
えーっ、キャスティングスクール出たのですか??
いいなー、私も行きたかったなー
そういえば、私のブログによく来てくれて相互リンク貼ってる036さんも参加したらしいですよ。
参加者中最年少だったとか。
FFFはですね、日曜に行く予定でしたが子供の発表会が2日間にわたる可能性が出てきまして、、現在確認中なのです(泣
Posted by pigboat at 2005年11月13日 11:45
narukawa119 さん、ども
イワナ感動しましたよ~
田代さんや皆さんは今回ブルック狙いだったので、イワナを釣っても「あーイワナだー」みたいなリアクションでしたが、私は密かにイワナを狙っておりましたので^^
イワナ感動しましたよ~
田代さんや皆さんは今回ブルック狙いだったので、イワナを釣っても「あーイワナだー」みたいなリアクションでしたが、私は密かにイワナを狙っておりましたので^^
Posted by pigboat at 2005年11月13日 11:48
おお、かっこいいイワナですねえ!
奈良子はよく行きますが、尺オーバーの岩魚はなかなか釣れません。
おめでとうございます。
奈良子はよく行きますが、尺オーバーの岩魚はなかなか釣れません。
おめでとうございます。
Posted by ひろひろ at 2005年11月13日 16:21
ひろひろさん
ありがとうございます^^
私も初イワナ感激です。
今度は、初ヤマメを釣りたいです。
あっ、でも管理釣り場ですからね(笑
やっぱり自然渓流で釣りたいですね~
ありがとうございます^^
私も初イワナ感激です。
今度は、初ヤマメを釣りたいです。
あっ、でも管理釣り場ですからね(笑
やっぱり自然渓流で釣りたいですね~
Posted by pigboat at 2005年11月13日 21:00
尺なんて釣ったことないです~
ええな、ええな
イワナの顔、何ヶ月も拝んでないです。
レッスン受けて、人の輪広がって、岩魚上げて
充実してますな~
ええな、ええな
イワナの顔、何ヶ月も拝んでないです。
レッスン受けて、人の輪広がって、岩魚上げて
充実してますな~
Posted by van P at 2005年11月13日 21:00
van P さんども
そうですよね、西日本ではなかなかイワナに縁が無いですよね~
これからも、どんどん腕を磨いて精進していきたいと思います!!^^
そうですよね、西日本ではなかなかイワナに縁が無いですよね~
これからも、どんどん腕を磨いて精進していきたいと思います!!^^
Posted by pigboat at 2005年11月13日 21:03
確実に腕をあげて行ってますね!
この調子で来年の解禁日には一人で釣行してください。
もう北海道は雪が降っています。
最低気温がマイナスになっています。
それにしてもよう釣るな~。
この調子で来年の解禁日には一人で釣行してください。
もう北海道は雪が降っています。
最低気温がマイナスになっています。
それにしてもよう釣るな~。
Posted by ZOMBIE at 2005年11月14日 23:38
ZOMBIEさん、ども
教えに従い、来年の解禁には一人釣行をもくろんでおります^^
北海道は寒そうですね~
こんなに寒いと、釣りはお休みになっちゃいますか?
「よう釣る」と言われても、管理釣り場ですから~(笑
教えに従い、来年の解禁には一人釣行をもくろんでおります^^
北海道は寒そうですね~
こんなに寒いと、釣りはお休みになっちゃいますか?
「よう釣る」と言われても、管理釣り場ですから~(笑
Posted by pigboat at 2005年11月15日 00:28