ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年05月11日

シャロムに行ってきます

蒲田以来の釣りです。
明日(土)「シャロムの森」に行ってきます。

そろそろドライの活性も上がっているかなぁ♪
しかし、、全然フライを巻いておりませんが。。




pigboat



同じカテゴリー(FF全般)の記事画像
シャロム釣行070716
シャロム釣行070512
蒲田川釣行070324
蒲田川
やっと
ライズが始まった!
同じカテゴリー(FF全般)の記事
 シャロム釣行070716 (2007-07-18 00:27)
 シャロム行って来ます (2007-07-15 15:56)
 シャロム釣行070512 (2007-05-20 01:34)
 シャロムの森、巨大魚トーナメント2007 (2007-04-19 11:46)
 FFを始めた頃 (2007-04-11 18:03)
 蒲田川釣行070324 (2007-04-01 23:18)

この記事へのコメント
きっと今頃は、久しぶりの釣行でわくわくでしょうね。
群馬県の東と西でお互い良い釣りをしましょう!
Posted by たけちん at 2007年05月11日 21:52
かなり寝不足ですが…頑張ってきます!
Posted by pigboat at 2007年05月11日 23:39
おはようございます。

良い釣果きたいしております。私も行きたい~~~!!!!!
Posted by cool1976 at 2007年05月12日 04:16
行ってらっしゃいませ。
天気も良さそうだし、楽しんで来て下さい。
Posted by try at 2007年05月12日 12:48
シャロムは新緑が綺麗でしょうね!
10日雨も降ったことですし、ひょっとして今頃爆釣?
私もまた行きたくなってきました!
Posted by Kawatombo Ken at 2007年05月12日 17:25
御無沙汰です。なかなか釣りの記事がないので心配しておりました。お元気そうで何よりです。欧州もすっかり解禁で、毎週釣り歩いております。が・・・残念ながら、今週は(つまらない)F1のためにバルセロナに貼り付けなのです・・・(涙)。じつはバルセロナから車で2時間ぐらいのところにアンドラ共和国という四国ほどの国がありまして(ピレネー山脈の麓でフランスとスペインの国境です)ここはフライ天国らしいのです。行けないことを恨みつつも、来月から怒涛の遠征をしますのでお暇な時に拙ブログも覗いてくださいね。
Posted by B@Barcelona at 2007年05月13日 11:49
cool1976さん、ども

なかなかそう上手くはいかないのがシャロムでして、、、^^;
レポは後日ということで(笑
Posted by pigboat at 2007年05月13日 20:59
tryさん、ども

結果は置いておいて、、随分と楽しめました(笑
Posted by pigboat at 2007年05月13日 21:00
Kawatombo Kenさん、ども

今の時期にしては、コンディションはかなり良かったです。
コンディションは。。。
釣果は、、爆釣にはほど遠かったですが、新しいシャロムと今までのシャロムらしいところ、両方楽しめました♪
Posted by pigboat at 2007年05月13日 21:01
B@Barcelonaさん、ども

毎回しっかり拝見してはいるのですが、コメントしようとするたびにエラーになってしまうので、結果、最近では見るだけになってしまっております(泣
なんででしょう??

アンドラというのは、、前に1度だけトレッキングか登山か何かで紹介されていた物を拝見した事があります。
そうですか、FF天国なんですか(羨
なんとか時間を作って行って、そんでもってレポUPしてください^^
Posted by pigboat at 2007年05月13日 21:08
おはようございます

シャロマーとして、興味深々です
釣行記楽しみにしてますよ
Posted by SAGE愛好会 at 2007年05月14日 08:40
SAGE愛好会さん、ども
やっと記事をUPしましたが、、改めて未熟さを露呈しました^^;
Posted by pigboat at 2007年05月20日 01:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シャロムに行ってきます
    コメント(12)